HOWSTAY

家のような宿に泊まろう。

このサイトについて
Skip to content
  • お問い合わせ
  • このサイトについて
  • 利用規約・プライバシーポリシー

港と夕陽の見える宿 FUNA-GURA

南の島の集落に包まれる古民家を、宿にリノベーション。道を挟んですぐ向かいには青い海が広がります
奄美大島

OYATSU

「おわら風の盆」で知られる八尾町。黒瓦の町家が軒を連ねる風情ある街の、一棟貸し切りの古民家
富山

橋端家

古くて小さな町家をリノベーションした、一棟貸し切りスタイルの宿。兼六園や、ひがし茶屋街などへも歩ける
金沢

房総の馬場家

建築家・馬場正尊が自らのために建てた家。全てを白く、そしてガラス張りに。カーテンもない開放的な空間
外房

坂の風

まさに圧巻。「箱庭」ともいわれる尾道の街を上から一望できる優越感。一棟貸し切りで独占できます
尾道

三丁町ながた

北陸・若狭小浜、千本格子の歴史的町並みで、花街の面影を今に伝える一棟貸し切りの料亭ステイ
福井

蘘荷渓房

郡上八幡の中心を流れる吉田川の岸辺。青く透明な川の風景を独占するような一棟貸し切りの古民家
郡上八幡

ル・ファーレ白浜

房総半島の最南端。音楽スタジオ完備、建築家のデザインによる建物を一棟貸し切りでぜいたくに
房総

Araiya

ターミナル品川駅からも徒歩圏に残された古民家。旅行だけでなく集まりなどにも使えそうです
東京

LOOF 坂之家

河口湖に近い山あいの集落につくられた、2件目の貸し切り宿。素敵にリノベーションされています
山梨

浜脇の長屋

国際芸術祭「混浴温泉世界」の中でアート作品に生まれ変わった築100年以上の長屋に泊まれる宿
別府

農村文化伝承館 山本家

江戸後期に建てられた130畳もある旧家の屋敷を貸し切りに。釜戸や囲炉裏、BBQまで楽しめます
黒部

農家民宿まるつね

本当に何もない山奥の小さな村、黒川にある築約85年の古民家。目の前の小川には天然記念物のオオサンショウウオが
兵庫

LOOF 澤之家

甲府から河口湖方面へと上る山あいの集落に残されていた、築100年ほどの古民家が、リノベーションで宿へと生まれ変わりました
山梨

ボートハウス

大きな農業用のため池に面した、広いウッドデッキのある小さな家。というか、小屋。キャンプ感覚でどうぞ
外房

Bamba Hotel

東京の入り口、巨大ターミナル品川。そこには、かつて宿場町だった頃の面影が残っています
東京

やなかの大助

城下町の趣を今なお色濃く残す郡上八幡。静かな路地に建つ町家が一棟貸し切りの宿に
郡上八幡

詰所三國

北前船の寄港地として栄えた港町。築百数十年の町家がアレックス・カー氏の手で再生されました
福井

古都里庵

広くて美しい庭を愛でながら、のんびり過ごせる古民家。里山の風景に遺跡が点在する、飛鳥の宿です
奈良

ほんまちの家

江戸時代から鋳物産業が栄える職人と商人の街で、昭和初期の町家をリノベーションした一軒宿
富山

moons cafe

街の外れに、こっそりとひそむ小さな日本家屋をリノベーション。秘密基地感を楽しめる一軒宿
尾道

杣人の里 挽家

4,000坪の敷地に茂る木々と、豊富な湧き水が育てる地元野菜の料理を堪能できる、築140年の日本家屋
岐阜

Corot

都心から電車で1時間弱。樹齢800年のケヤキに守られるように建つ、築100年以上の古民家です
埼玉

 

香川
[人数・エリアから探す]
大人
子供
エリア
[特徴から探す]
お問い合わせ|ご利用規約・プライバシーポリシー
copyright©2015 howstay.com